【ドルフロ】59式の評価とおすすめ運用方法

目次
ドルフロ(ドールズフロントライン)に登場するHG☆3キャラ「59式」のキャラクター性能評価です。59式のスキル・ステータス・陣形効果、運用方法や適正編成について掲載しております。攻略の参考にしてください。評価は他のキャラが登場した場合比較して変更される場合があります。
03/02 評価変更
59式
イラストレーター:麻将さん
59式の評価
評価 |
9.5 / 10点 |
59式は特殊な方法で入手出来るキャラクターです。
夜間で命中を上げたい場合に最も効率の良いバッファーとなります。特にRF/MGと相性がいいです。夜戦で攻撃を当てたいならこのキャラが一番いいです。
同様のヒット率上昇HGのSPP-1とよく比べられます。
名前 | 陣形タイル位置 | 陣形効果 | スキル効果 | 特性 |
59式 | 前方5 | 火力20命中50 | 回避ダウン75(昼40) | 夜間 |
SPP-1 | 後方4 | 火力12命中90 | 回避ダウン55 | 昼夜関係なし |
陣形能力で言えばSPP-1のほうが上ですが、SPP-1は後方4タイルで真後ろが穴になっていて必要キャラ全体にバフを載せる事が難しいです。その代わりRFのスキルCT上昇バフを貰いやすいです。
59式は陣形能力こそ下ですが、夜戦での回避ダウンの大幅な低下20%差があります。
夜戦では自軍の命中は9割減少させられるため命中が90%上昇しても実際の伸び幅は9%です。それに比較すると敵の回避ダウンは75%全てのるため、最終的な夜戦ヒット率では回避ダウンのほうが圧倒的に上になります。
SPP-1は命中がある程度あるキャラの命中の底上げには最も強いキャラとなります。回避が非常に高いボス戦・昼戦など。
陣形位置も後方に配置しやすいため安全にバフを届けられます。9.5点としました。欠点は一番後ろに配置されるためRFから陣形バフを貰いにくいことです。
照明弾キャラよ…サヨウナラ…今までありがとう。
夜戦随一のHIT補正と昼でもかなり使いやすいため評価を変更しました。
59式の基本情報
番号 | レア度 | タイプ | CV | 戦闘効果 | |
NO.132 | ★★★ | ハンドガン | 加藤英美里 | 135 > 0 | |
戦闘能力 | |||||
火力 | 命中 | 回避 | 射速 | HP | 成長 |
B | A | A | A | C | S |
59式のステータス
火力 | 命中 | 回避 | 射速 | HP | 移動速度 | 会心率 |
10 | 7 | 11 | 40 | 30 | 15 | 20 |
MAX値 | ||||||
28 | 61 | 96 | 61 | 300 | 15 | 20 |
59式の消費資源
弾薬 | 配給 |
10→30 | 10→30 |
59式のスキル
援護制圧N
夜戦特化の敵回避ダウンバフです。
夜戦でのヒット率強化では髄一の性能になります。
レベル | 効果 | 初回使用可能時間 | 2回目以降使用可能時間 |
1 | 昼間3秒間敵全体の回避を30%低下させる 夜間5秒間敵全体の回避を55%低下させる |
6秒 | 16秒 |
10 | 昼間5秒間敵全体の回避を40%低下させる 夜間8秒間敵全体の回避を75%低下させる |
6秒 | 12秒 |
59式の陣形効果
編成拡大により効果が上昇します。
後ろにおける安心感。FbCなら全員にバフが載り、T陣形でもアタッカー3人にバフが載る良タイルです。
効果も火力上昇が大きいため夜戦で使ってくれと言わんばかりの性能でグー。
対象:ALL全タイプ 編成(人数)1:火力+10% 命中+25% 編成(人数)5:火力+20% 命中+50% |
|||
59式の装着可能な装備の種類
レベル | 装備種類 |
20 | 夜間装備・サイレンサー |
50 | 特殊弾 |
80 | マイクロチップ・外骨格 |
59式の入手方法とドロップ情報
製造時間 | – |
ドロップ | – |
レシピ | – |
イベント | 戦線復帰支援キャンペーン報酬 2018年11月ログイン21日目報酬 |
59式の運用方法
MGやRFを夜戦で使う場合はかなり優先度の高いキャラになります。
☆3のため必要コア数が低いので余っていれば編成拡大してください。
大事なのはスキルなので編成拡大できなくてもスキルさえ上げればすぐに前線で活躍できます。
初期に入手した場合
T陣形奥が理想です。
RF/MG | ||
59式 | AR/RF | SG/SMG |
RF/MG |
59式と相性のいいキャラ
RFやMGだったら誰でもいいです。全てのRFMGキャラに対して高い効果を発揮するでしょう。
仮にARを入れるとしたら、☆5の最強火力OTs-14もしくは後方殲滅Am RFBがスキルと非常に好相性です。
初回スキル発動時点で敵の数を減らしてくれます。
59式のキャラクター
明るく能天気なキャラですね。一緒にいると楽しい気分になれそうです。白衣なので理系女子オタクっぽさがあってとても・・・いい。
『 新しい作戦だ~ひと暴れしましょう~うひひひ~。』『 やった~!やっと59式の出番だーーー!』
マカロフのコピーとして製造されたためマカロフと中が良いようです。
『うひひひ~マカロフちゃんとちょっと違うでしょう?』
正式名 59式手槍(手槍=拳銃の意味 てやりではない)
中国でマカロフを解体・計測して59式手槍として製造された。
主に公安組織で使用されていた模様。
紋章が「盾形の中に五星」になっている部分でマカロフとの違いが分かるとのこと。
ゲーム内プロフィール
あなたがわたしの指揮官ですね。59式よ~今後もよろしくね~。
公式キャラクター紹介文
大雑把で細かいことにこだわらないうえ、どこか抜けている人形。経験が足りないにも関わらず先輩風を吹かしているため、他人の目からは滑稽に映っている。そのことを本人も自覚はしている。
武器種類の特徴と全キャラ一覧はこちら
ディスカッション
コメント一覧
編成拡大のコストの安さも相まって完全にSPP-1ちゃんの上位互換なんじゃ……?
ご意見ありがとうございます( ‘ω’)
編成タイルの位置・効果量・昼戦における汎用性などで差別化されており、59式は夜戦特化型と言えるため完全な上位互換とは言えないかなと判断しています。